Skip to main content.

2016-10-03

竹中恭子「授乳美人」水彩画展
『おっぱいとだっこ』再出版記念展覧会

日本初授乳服専門店の壁面を飾る
世界初?「授乳美人」水彩画展です。

●日 時:
2016年10月4日(火)~10日(月・祝)10:00~17:00
(作者は13:00以降に在廊しています)
●会 場:
モ―ハウス青山店
東京都渋谷区渋谷2-10-16 池川ビル1F
http://mo-house.net...

『おっぱいとだっこ』再出版記念トークライブ
「おっぱいとだっこと授乳服」

●日 時:2016年10月7日(金)14:00~15:30
●会 場:モ―ハウス青山店4Fセミナールーム
東京都渋谷区渋谷2-10-16 池川ビル
●講 師:
光畑由佳(モ―ハウス代表)
村上麻里(婦人科医・母乳110番顧問)
竹中恭子(作家・母乳110番相談員)
●参加費:2,000円 (定員30名・予約制)
●お申込み:TEL 03-3400-8088(10時~19時)

『おっぱいとだっこ』再出版記念パーティ

●日 時:2016年10月7日(金)16:00~18:00
●会 場:モ―ハウス青山店
東京都渋谷区渋谷2-10-16 池川ビル
4Fセミナールーム/1F青山ショップ
●参加費:無料(会場で母乳110番へのご寄付をお願いしています)

コメント

生まれた時から始まる口腔周囲筋運動、そして、体全体に関係する生活習慣の積み重ねで健康、不健康の溝が広り、病気を発病させる重篤な未病状態になる可能性が大きく、医療費も増えることになります。
早い段階で、取り戻せない成長にならないように日々努力しています。以前にも電話相談の記事を読み一度連絡をしたいと思っておりました。また、新聞でこのことを知り、歯並びまでも変えてしまう、大切なことだとは、あまり気がついては無いのでしょうか。

舌癒着症についても、いろんな意見がありますが、手術後、口腔周囲筋のトレーニングは絶対に必要だと思っています。特に授乳が完了している子供以上は必須です。使っていない筋肉は使えなくなる法則があります。

長くなりましたが、矯正専門のオフィスで子供から大人までトレーニングをしています。

Posted by 村上 弘子 at 2016-10-05

生まれた時から始まる口腔周囲筋運動、そして、体全体に関係する生活習慣の積み重ねで健康、不健康の溝が広り、病気を発病させる重篤な未病状態になる可能性が大きく、医療費も増えることになります。
早い段階で、取り戻せない成長にならないように日々努力しています。以前にも電話相談の記事を読み一度連絡をしたいと思っておりました。また、新聞でこのことを知り、歯並びまでも変えてしまう、大切なことだとは、あまり気がついては無いのでしょうか。

舌癒着症についても、いろんな意見がありますが、手術後、口腔周囲筋のトレーニングは絶対に必要だと思っています。特に授乳が完了している子供以上は必須です。使っていない筋肉は使えなくなる法則があります。

長くなりましたが、矯正専門のオフィスで子供から大人までトレーニングをしています。

Posted by 村上 弘子 at 2016-10-05

村上さま
コメントありがとうございます。

母乳110番は、素人の先輩ママ相談員によるメゾカウンセリングなので、生活面での情報提供はしておりますが、相談者さんがご自分で解決できる軽度の相談を対象にしており、舌癒着症がらみも含め、医学的なご質問はお受けしておりません。そのため、村上さまの情報をお伝えする機会がないと思われます。お役に立てず申しわけありません。とても大切な活動をなさっていること理解しました。ご活躍を祈念しております。

Posted by 竹中恭子 at 2016-11-04
一言どうぞ
このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。